母の日イベント講習会

おはようございます♪

 

あっという間に4月半ばになりましたね~汗汗

 

ほんと1日1日が早いです~汗

 

来月の「第4回からふるディサービス

母の日イベント」まで1か月をきっちゃいました。

↓

今回のワークショップはこちら・・・

↓

一緒に参加して下さる作家さんのご紹介を

していきたいと思います♪

 

まずは、今回はじめて参加♪

レジンアクセサリー作家のomi-さん♪

 

京都からわざわざ足を運んで下さいますハート

 

omi-さんのレジンの作品!!とっても

繊細で色合いも可愛くて素敵なんですよ~

 

オリジナルキーホルダーを作ろう!

サゲサゲ↓

*受講料各900円

*随時受付

*約30分

*サイズ・・・約10センチ

 

好きなパーツやチャームを組み合わせて、

オリジナルのキーホルダーが、

作れるんですって音符

 

子供さんから大人の方まで楽しめそうですね~

 

世界でたった1つの手作りのキーホルダーを

お母さんに!そしてご自身用に!

ぜひ作ってみませんか?

 

omi-さんのブログは、こちら・・・

 

実行委員の村林さんから、

とってもすてきな作品を作られる作家さんが

いるよ♪って紹介して頂いたomi-さん♪

 

まだ実際お会いできていないので、

今回お会いできるのが、とっても楽しみで~すハート

*場所…デイサービスからふる3階

(住所…兵庫県尼崎市稲葉荘一丁目15ー8)
(TEL…06ー6418ー0218)

では今日は、この辺で・・・

 

本日も皆さんお仕事頑張りましょう音符

 

念願のお花見♪

皆さん!こんにちは~

 

今日は本業がお休み♪

 

主人のリクエストで、

通天閣の「串カツ」を食べに行ってきました音符

 

何十年ぶりかの通天閣!!

 

ビリケンさんが、小さいものから大きい物まで

あっちこっちにありました・・・

 

お昼間の串カツもおつなものですね。。。

 

そしてやっと念願のお花見にも行ってきました音符

 

いろいろな桜を堪能させて頂きましたハート

サゲサゲ↓

 

 

 

写真の撮り方が下手ですみません汗汗

 

久しぶりにゆっくり時間が流れるのを楽しむことができましたハート

 

最後になりましたが、先日生徒さんより受注依頼頂きました

コサージュの作品のご紹介です♪

 

まずは、アーティフィシャルで製作の

作品!

↓

 

こちらは、ご希望のプリザーブドフラワーの

シトラスグリーンで製作した作品!

↓

こちらもご希望のプリザーブドフラワーの

シンデレラブルーの

バラを使った作品!

↓

娘ちゃんも私の生徒さんで小学生の低学年の

時からのお付き合い♪

 

あっという間に中学生♪

早いものですね~

 

高校生になるお兄ちゃんと娘ちゃんのの卒業式と

入学式につけられたようですハート

 

おめでとうございますぱちぱち

 

コサージュは、とっても喜んで頂けましたハート

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

人に喜ばれるお仕事!やりがいのあるお仕事♪

皆様!おはようございます♪

お花の楽しさ素晴らしさを伝えたい
Flower Cafeのキヨママです。

本業のクラフト会社!

春休みのお子様講習会も
日を増すごとに受講して下さるお子様が、
増えて来ています♪

新しく入ったスタッフも初めて教える!と
言う事もあり少し緊張気味でしたが、
見る見るうちにお子様の数が増えると、
自ずと一人で2人を担当して
頑張っている姿が・・・

なんだか頼もしく微笑ましくもありましたハート

でも夏講はこんなもんでは終わりません汗汗

今のうちにどんな風に教えてあげたら
わかりやすいか・・・

その子の年齢や手の速さに合わせ
お花も説明しながらカットしてあげたり、

小さなお子様でも落ち着いてできる子には、
見守ってあげたり・・・

子供にもどんどんお手伝いを頼んで
みたりすると顔つきもどんどん変わってきます♪

「自分も役立っている!」
「たよりにされているんだ~」なんて・・・
感じるのでしょうね~

そんな子供たちの変化する
生き生きとした姿を
見るたび幸せな気持ちになるねんよ~♪
なんて、新人スタッフにお話ししていると、
それもまたスタッフの意欲にも
つながっていきます!!

人に喜ばれるお仕事!・・・
それは、やりがいのあるお仕事!

そう感じれるのは、自分次第だと
思っていますハート

・・・なんてね(笑)。。。

さて最後になりましたが、Flower Cafeのご報告♪

先日!友人の銀婚式のお祝いに
プリザーブド作品をお渡ししたい♪と
受注依頼をうけました。

イエローとグリーンとホワイトの
組み合わせのご希望でした。

出来上がった作品はこちら・・・
↓

簡単なラッピングをしてお渡ししました。
↓

依頼して下さったのは、
娘の幼稚園からのママ友♪

エレガントな花器が大好きな方。

プリザーブドの輪数だけでも驚かれ
すごーく喜んでくださいましたにこ

そのお顔が見れるだけでよっしゃー!!って
私までうれしくなっちゃいます(笑)

「よっしゃー!!」ってね~・・・汗

ほんと中身が男のキヨママです(笑)

いろいろあらが出るので、今日はこの辺で・・・

最後まで読んで下さいまして
ありがとうございますハート

さ~お仕事頑張ってきま~す汗
皆様もすてきな1日に・・・

お別れと新たな出発♪

皆さん!こんにちは~しあわせ

あっという間に3月もいよいよ終わりに
近づいてきてますね~汗

3月は卒業などでお別れの
寂しい月!でもありますが、
4月から迎える新たな出発に
胸膨らむ月!でもあります。

なんだかそう思うとわくわくした気持ちに
なりますね~ハート

本業のクラフト会社も
春休みのお子様講習会を開催中♪

Flower Cafeのイベントや講習会も
目白押しなんで毎日大忙しです。

さ~本日のご報告は、
一昨日までに行った講習会作品です。
↓

春先取りの可愛らしいアイアンの
壁掛け作品です♪

初心者の方にも簡単に受講して頂けるミニアレンジ・・・

メインのバニラピンクのバラが可愛くて
思わず手に取り、そこから選んだ器です。

3月と言う新たなスタートを迎える為にも
手作りをチェレンジして頂き
新生活を迎えるお部屋に
飾って頂けたらいいな~・・・なんて。

私の思いが届いたのか、
2か所の講習会!いずれも初めて
参加して下さる方がいました。

西川産婦人科
↓

8月に出産予定の小林様と
4月から職場復帰をされる川口様♪

にぎわいプラ座
↓

昨年からずっと参加して下さっている
山村様の職場のお友達!お2人が、
初チャレンジして下さいました♪

一昨日の講習会!は、
笑いのたえない楽しい時間を
私も過ごす事が、できました音符

お花を通して、たくさんの笑顔を
見る事のできる♪
人に喜んで頂ける・・・このお仕事を
続けられる事に感謝しますハート

本日も最後まで読んで下さり
ありがとうございましたしあわせ

母の日イベントのお知らせ♪

皆さまお久しぶりですにこ

本日もお仕事お疲れ様でしたd.heart*

 

もうそろそろお花見の時期!・・・のはずが、

まだまだ寒いですよね~汗

 

早く暖かくなって、桜の木の下で空を

見上げたいな~♪

 

さて本日は、5月のイベントのお知らせです。

 

恒例になっていますからふるディサービスの手作りイベントが、

またまた開催できる事になり

フライヤーが完成いたしました。ぱちぱち

 

今回も実行委員のムラピーが頑張って

作ってくれましたよ~d.heart*

↓

ワークショップはこちらで~す。

サゲサゲ↓

今回は、4名の作家・講師の方が

参加してくださいます。

 

京都からわざわざ来て下さるレジンアクセサリー作家の

omi-さんや

羊毛フェルトの講習会をして下さる

SYOKOのおもちゃばこのSYOKOさんが、

初参加ハート

 

昨年の夏休みお子様講習会より参加して

下さっているクラフト工房のchokkoさんと

 

私Flower Cafeのキヨママの4人で~す♪

 

子供さんだけでなく、大人の方にも

楽しんで頂けるワークショップになっているので、

ぜひ!ご家族そろって

からふるディサービスまで

遊びに来てくださいね音符

 

ゆったりとしたきれいなからふるディサービスの

スペースで、手作り♪楽しんでみませんか?

 

作った作品は、母の日のプレゼントにも最適♪

 

楽しんで頂けること間違いなし♪で~す。

 

5月13日㈯「第4回からふるディサービス

母の日手作りイベント」お待ちしております。

 

ワークショップ内容は、またおって

紹介させて頂きますね。。。

 

本日は、ここまでです♪

 

最後まで読んで下さりありがとうございま~すハート

 

グリーンライフを楽しみましょう♪

皆さまこんにちは~ラブ
Flower Cafeのキヨママです♪

今日は、とってもいいお天気ですね~太陽
今月の講習会も本日!無事終わりましたd.heart*

今はまったりと時間を過ごしてます。。。
私の一番大好きな場所d.heart*

窓越しから日差しが柔らかく入ってきて、
お部屋がポカポカ・・・
時間がゆったりと流れている空間がとっても大好きです♪

その空間で今日はブログを書かさせて頂きま~す♪

毎年1月は講習会もお休みして2月から開始音符

今月はアーティフィシャルの多肉植物&グリーンリーフの
アレンジを作って頂きました。

河内長野のにぎわいプラ座と西川産婦人科では
こちらを・・・


お生花のサボテンや多肉植物も枯らしてしまうの~涙
なんて言うお声を耳にします。

そんな方にもってこい!

アーティフィシャル(造花)なんでお水もまったく
いらないんですよ~にこ

だから枯れる!なんて心配しなくて大丈夫♪

白いウッドフレームにスタンプを押して
英字のリボンもあしらいました。

お生花のように土も使っていないので、
虫が出てきたり・・・なんてこともありません。

なのでキッチンなどにもインテリアとして
飾って頂けますよ~ハート

本日行った生徒さん方も大喜びしてくださいました。

多肉のアレンジ!って若い方だけが好き♪って
思われますが、いえいえ年齢も関係ないですよ~

今月初めに行ったからふるデイサービスでのお稽古も
多肉&グリーンリーフのアレンジでした。


ベースは、ブリキでできたフレーム!に
ブロンズのアクセサリーチャームと
同じく英字リボンをあしらいました。

この作品の講習会はいつも人気がありますね~
私も大好きな組み合わせです。

お部屋にグリーンがあるだけでほんと癒されますd.heart*

講習会行きたいんだけど、お住まいが遠いの!っとか
お仕事休めなくて参加できなかった!って言う方・・・

近日中に、この2作品も販売する予定です。

決まり次第こちらのブログでもご報告
いたしますね。。。

最後にお写真をパチリCaplio R6 RD
↓

残念ながら今日のお写真は、撮るのを忘れてました汗
でもとっても楽しいお時間をすごせました。

マンツーマンレッスンパート2

皆さん!おはようございます♪

 

本日は、大阪もすごーく寒くなりだしましたよ~crystal*

 

寒いのとーっても苦手なキヨママですが、

今日も1日頑張っていきたいと思います。

 

昨日に引き続き、昨年末のマンツーマンレッスンの

作品をご紹介したいと思いますハート

 

こちらも西川様のご希望でウェルカムリースを

作って頂きました♪

↓

30センチパイのサンキライリースを

土台に・・・・

 

オリジナルで作った新郎様&新婦様のお名前と

結婚式のお日にちを入れた用紙を作り

それを型紙に貼った物とサンキライリースを合体!!

 

プリザーブドのバラがたくさん♪

 

なんと!!50輪程の大小のバラと・・・

アジサイも3色程を取り混ぜて頂きました♪

 

出来上がった頃には、お外が暗くなりだした時間

だったもので、お写真がきれいに取れず

すみません汗

 

そしてこちらは、西川さんがお一人で

コツコツ作られたキャスケードのブーケラブ

↓

とってもきれいに完成されました。パチパチ♪

 

娘の為に、あれもこれも頑張られた西川様!

ほんとお疲れ様でした。

 

私も娘が結婚する際は、「ママ♪よろしくね・・・ラブ

なんて、今から頼まれています(笑)

 

ま~いつの日になることやら・・・にこ

 

 

さ~お仕事に行かなくっちゃ汗汗

 

皆さま!暖かくしてお出かけくださいね~ハート

 

 

和風ボールブーケ♪

アッという間に、お正月も終わりましたね~

 

東京から娘達が、帰ってきてたこの何日間!

ほんと楽しく癒された時間を過ごせましたにこハート

 

遠足やお祭りの後のさみしい感じがありますが、

さあ~子供達に負けないよう頑張っていきたいと

思いま~す音符

 

本日は、昨年末ブログアップできなかったマンツーマンレッスンの

模様をアップしたいと思います。。。

 

 

いつもお世話になっていますヒルトンホテルの1階の

カフェ「インプレイス」の一角をお借りして・・・

 

テーブルの上には、花材がズラリ・・・

↓

昔から私の講習会に参加して下さる西川様の娘ちゃんが

今年初めに結婚されるとの事で、

和装用のボールブーケ♪

 

白に優しいピンクのうちかけに合わせて

お花もピンク・スイートライラック・ホワイトなど。。。

 

ライトグリーンもご希望に添えて・・・

ローズカラーは、しめに少し入れてみましたハート

 

ワイヤーからフローラルテープなどの仕込みから

すべてして頂きました♪

 

いつも器用にアレンジしてくださる西川さん!

さすが早い♪

 

2時間半ほどでボールブーケ1つと

ヘッドアクセまで作れちゃいましたよ~♪

 

こちらも娘ちゃんのご要望の結び飾り・・・

↓

頑張ってキヨママ大小作りました~(笑)

 

ブーケに入れるとこんな感じに

なりました。。。

↓

娘のためにほんと頑張ったお母さまの

気持ち!娘に届いたようですしあわせ

先日素敵な写真が届きました♪

 

すっごく気に入って下さったそうです。

 

私も幸せな時間を共有させて頂けて

ほんと幸せでしたハート

 

ありがとうございます。

 

やっぱりウェディングのお仕事は大好きです♪

 

西川様はこの他、ウェルカムリースも

マンツーマンレッスンをさせて頂いたので

そちらも近日アップいたしまーす。

 

今日はここまで・・・

 

そうそう今週末は大寒波がくるそうですよ~

皆さん風邪ひかないよう暖かくしてのりきりましょうねだっしゅ

オーダー作品のご紹介♪

本日も皆様お疲れ様ですしあわせ

 

キヨママは、本業がお休み♪

 

昨年末からずーっとバタバタしていた為!

溜まっていた講習材料や資材の片づけ

(断捨離)を思い切って行ってました。

 

「あーこんなんあった~」

 

「これとこれつなげてかわいいの作れるな~♪」

 

なんて資材見てたら捨てるどころか

作品意欲が湧いてくるくる・・・(笑)

 

捨てられへんやん!!( ̄▽+ ̄*)

 

 

たまに振り返るのもいいものですねラブ

 

さ~きれいになった事ですし、

今年も1年たくさんの方に喜んで頂ける作品を

作って行きたいと思いま~すハート

 

ではではその前に、

昨年末にオーダーを頂いた作品のご紹介で~す。

 

パープルの大好きな吉田様からオーダー!!

 

ぜひ今回もパープル系で6つ♪お願いしま~す♪との事!

 

今回使ったバラは、ローズかのんのラベンダーと

いずみのスイートライラックでパープルのグラデーションに

してみましたd.heart*

↓

私も大好きな色合いで~す。

 

娘さんもすごく喜んでくださったようです。。。

お家用とプレゼント用にされましたpresent*

 

そしてこちらが、以前に吉田様からオーダー頂いた作品です。

↓

 

ほんとパープル大好き吉田様♪

いつもご注文ありがとうございます音符

 

Flower cafeの作品!が、皆様の大切なお部屋に

寄り添える事が、私にとってとても幸せな事です♪

 

ただキヨママも主婦汗

 

おまけに本業も1日びっちり・・・

 

Flower Cafeのお仕事は、夜中と本業のお休みの日に

行っていますので、

オーダーを頂いてから2週間は、

かかってしまうことをご了承の上

ご注文してくださいね~♪

 

バラ予算・作品イメージ・カラーなどもメールにて

ご相談お受けいたします。

 

それでは、今日はこの辺で・・・

早くお風呂入ってお仕事お仕事汗汗(笑)

 

皆さま♪暖かくしてお休みくださいね~

 

マカロンタワー完成♪

皆さん今日も1日お疲れ様でしたしあわせ

今日は、前回最後に触れさせて

頂いていたマカロンタワーの
作品のご紹介をさせて頂きま~す♪

そもそもなぜマカロンタワー

作ったかと言うと、
私が講習会をさせて頂いている
西川産婦人科よりクリスマスの

ディスプレイをして欲しいと

以来されたのが、きっかけなんですd.heart*

場所は2箇所!!
その1つが院内のこの場所♪
サゲサゲ↓
お花の楽しさ 素晴らしさを伝えたい flower cafe

階段の曲がり角なんですが、ここを上ると
可愛い産まれ立ての赤ちゃんが、

スヤスヤ眠っている乳児室や

お産を終えたママ達のお部屋へと

続くんですよ~

天使の絵が描かれたステンドガラスから

こぼれる優しい光りと白壁を・・・
(この写真では、絵がわかりずらい

ですよね~汗

う~んここは、赤やグリーンといった

クリスマスカラーではなく、

柔らか~い赤ちゃんの雰囲気を
伝えたくて・・・d.heart*

そこで作戦会議!!
お友達のCoco dolce のcocoさんに

「ピンクと白いマカロンで
クリスマスツーに見立てた

マカロンタワーを作りたい!!」と相談!!

今!納品でとっても追われている中、
快く引き受けてくれたんです~(。>0<。)
ありがとう~cocoさん♪感謝!感謝!です。

なんと!それから数日でマカロンを

作って下さり、とうとう完成♪しました~


アゲアゲ↑
ピンクとアイボリーの柔らかめのタイプ♪
プリザーブドフラワーも

優しいべビィーピンクで
フワフワな感じにアレンジしました♪

アゲアゲ↑
こちらは、少し濃い目のピンクと

柔らかいピンクのマカロンの組み合わせ♪

色の違いわかっていただけたかしら。。。
裏側になりますが、ピンクにピーチが
混ざった色合いのピンクネクター色を

加えているんですが。。。

アハハ。。。裏だからわからないですね。

ポリポリ。。。

この2つ並べてみました!

そして更に赤ちゃん!のクリスマス!を
出したくて、ホワイトの毛糸を

巻いたツリーにリボンや

パールガーランドを飾り、
毛糸のホワイトボールも。。。
(こちらは、メーカーが作っている物も利用)

窓の天使のステンドガラスとつないで、
エンジェルのアイアンカゴのアレンジも
合わせて作りました。

子供部屋の棚の上に何度も並べて
シュミレーション!!を・・・

あくまでもイメージなんですが、
こんな感じを伝えたくてあせる

自分で言うのもなんなんですが、結構
イメージ通りで気に入ってま~す♪

自己マン!!自己マン!!

すごい前向きなこの姿勢(笑)

スペース的にまだあるので、
今日ピンクの濃淡のプレゼントボックス
重ねようかと思い購入♪

雪の結晶のモチーフをぶら下げて。。。

う~ん♪イメージだけは、

膨らんでいくキヨママです(笑)

 

優しい気持ちになり、

癒されていたいのですが、
なかなか現実そうはいきません!!

もっと早くにアップしたかったのですが、
もう1つのディスプレイ分もあり、
更に

本日27日西川産婦人科の講習会の仕分け。

来週月曜日のCafe FETEさんの講習会も
おかげ様で10名の所、

12名まで増えて・・・
その仕分けにに追われ

ここの所睡眠3時間半!

もう若くないから、お肌にも

良くないですよね~

でも前からcocoさんとも

「コラボしたいね~」なんて
言っていたので実現出来て、
ほんと嬉しいです♪

Coco dolce のcocoさんの作品は、

ほんと繊細で可愛いくて

皆さんにも是非見て頂きたいです♪

ここまで読んで頂いて

ありがとうございました♪

♥akn♥~携帯電話で御覧になる場合は・・・
バラキヨ フラワー 略して・・・キヨフラ
キヨフラ 検索 お願いいたします。

大人気!やっぱり女性はピンクが好き?

皆さん!今日もお疲れ様でした。

やっと昨日の夜、
急ぎのブーケが完成しました♪やった~

こちらについては、又報告しますね手

今日は、昨日終えたエレガンス講習
ご報告をしま~す音符

生徒の皆さんと
「どんな作品が作りたい?」と
お話ししてて、
リースがいいかも。。。と・・・

ただリースは何回かしてるしそれなら、
ブライダルフェアーにちなんで、
ハートの壁掛けheart
体験して頂こう♪と。。。

バック型のハートブーケ♪
としても使用できるんですよ。。。

お友達が結婚するので
プレゼントにちょうどいいわ~と
言われる方も何人かいらしゃいました♪

サゲサゲ↓

プリザーブドフラワーのバラの数も、
すごい!!
なんとバラが、
15輪!カーネーションが3輪!

ソフトゆめアジサイまでも。。。。
ホント机に並べるのが
大変汗でした。

そして、可愛いピンクの濃淡にすると
なんと20名即完売♪

キャンセル待ちも10名程あり、
他のお日にちは
ないんですか~?とのお声も。。。

ほんと皆さん!ピンクがすきですね~

ハートの裏側もシルクのバラの
ペタルを貼っていきました♪

この時点で大変!

皆!黙々作業をしているので、
思わずブフ!!と笑っちゃた~

その笑いで皆にも笑が・・・

しかしお話ししてる間もなく、
ワイヤリングを1時間!!

ふー過酷!!

誰が考えたの?あっ!!
私でした!!すみません(笑)。。。

でもエレガンス講習の生徒さんは、
すごいですよ~

ドンドン上達してるんですよ。。。

いつもキヨママのハードな
講習を乗り越えているので、
いつでも教える側に
なれるんじゃないかな。。。

一層のことチームキヨ!!
で皆で働く?なんてね。。。

でも皆にも色々トライして行って
欲しいですd.heart*

私の講習を受けることで、
子育ても楽しく頑張って欲しいし、

子供達も成人し
手が離れたお母さん達にも、

もっともっと自分の人生を楽しんで
欲しいです♪

年なんて関係ないんですよね~

自分しだい!!1歩踏み出せば、
何かが変わりますよハート

あ~またまた
長くなっちやいましたね~

ついついあつく
語り出しちゃうくせが。。。

いつもこんな私のブログを
最後まで読んで下さる皆さん!!

本当にお付き合い
ありがとうございます♪

それではお休みなさいすやすや

♥akn♥~携帯電話で
御覧になる場合は・・・
バラキヨ フラワー
略して・・・キヨフラ
キヨフラ 検索
お願いいたします。

大人のお稽古2♪

皆様!おはようございます。

 

子供の頃から日曜日の朝が、

大好きなキヨママです♪

 

道を走る車の台数も少なく、

静かでゆったりとした時間が流れているのが、

心穏やかな気持ちになりますね~しあわせ

 

皆さんは、どんな休日を

過ごされるんでしょうか?

素敵な日曜日をお過ごしください♪

 

さて今日は、8月23日に行いました

ヒルトンホテルの大人のお稽古♪の模様を

ご紹介したいな~って思いますハート

 

お時間良ければ最後まで

お付き合いくださいませ。。。

 

会場は、梅田のヒルトンホテルの1階カフェ

インプレイス

 

ここでFlower Cafeとし大人のお稽古を行うのは、

2回目となります。

 

夏休み中とあって皆さんお忙しい中なのに、

今回9名の方に参加して頂けることになり

ほんといつも感謝しています。

 

今回の作品はこちら・・・

↓

ホワイトキャンパスのフレームに

スカイブルーのバラをメインに、

スイートライラック・スノーホワイトのバラと

夏!という事でシェルと

パールクリスタルピンを

あしらってみました。

 

皆さんお話ししながらワイワイと作品を

完成させてくれました音符

 

お稽古後は、恒例のヒルトンの可愛くて

素敵なスイーツを堪能していただきます。

 

今回は夏の限定でこんなアイスコーヒーが

登場です♪

ジャジャーン♪♪

↓

名前のごとくアイスが1個丸々

大きなワイングラスに

入ってるではありませんか!!(笑)

 

もちろん!写真撮影会が始まりました(笑)

ケーキはこちらから・・・

↓

私は今回!このチーズケーキにしました♪

お花が乗っていてとってもかわいいでしょ~♪

 

最後にスタッフさんに撮って頂きました。

ハイチーズ♪

↓

 

あっという間の2時間半!

私にとっても夏!最後の思い出になりましたd.heart*

 

Flower Cafeのお稽古で、

お花を通して少しでも皆様のストレス発散や

癒しのお役にたてたでしょうか?

 

本当に暑い中!お集まりくださって

ありがとうございました♪

 

そしていつもすてきな場所を提供して

下さるヒルトンホテルのスタッフの皆さま!

改めまして、

本当にありがとうございます♪

 

これからもFlower Cafeとして

もっともっと皆さんに喜んで頂ける

作品を提供していきたいと思っています。

 

最後までこのブログをお付き合い

下さった皆様♪いつも長文!長いよ~なんて

思われていることでしょう汗

 

ほんとお付き合いありがとうございました。

 

今日はこの辺で。。。