5月のにぎわいプラ座講習会のレポート

今日から6月!!

ほんと早いですね~

5月は、講習にイベントに、
受注作品にと目白押しでした♪

まずは、26日の土曜日河内長野にある
にぎわいプラ座の講習会のレポートです。

この時期!きれいに咲いている紫陽花を
よく目にしますよね~

もちろん!!お生花のアジサイが1番きれいなんですが、
アーティフィシャル(造花)のアジサイも
カラーが色々あるんですよ~

今回は、パープルとモスグリーンの2色を選びました♪

作品はこちら・・・

メインは、ソーラーローズ。
プリザーブドのグニユーカリやモリソニア!
ドライフラワーのシャーリーポピーをあしらう事で、
ナチュラル感が出るんですよ~

いつも参加してくれるメンバーの皆さんで~す♪

皆さんバランスよくアレンジして下さいました♪

来月は、ステンドグラスが、とっても可愛い
作品です・・・


〇日時・・・6月23日㈯10時半~12時
〇場所・・・にぎわいプラ座
(大阪府河内長野市本町11-8)
〇講習費・・・¥3600
〇完成サイズ・・・W14.5×H10×D12センチ

海をイメージしてヒトデのシェルもアレンジしてみました。

同じ作品を、からふるデイサービス3階でも
行います♪

〇日時…6月21日㈭AM10時半~12時
〇場所・・・からふるデイサービス3階
(兵庫県尼崎市稲葉荘1丁目15-8)
〇講習費・・・¥3600

確保したステンドグラスは、すでに予約で完売です。

一昨日!完成作品も2つ受注でお伺いしたので、
また追加分探してきま~す

私も作りたかった
なんて方がいらっしゃいましたら、
早めにお問合せ頂ければ、追加分として
お探ししま~す♪

Flower Cafeのお問合せフォームに

お問合せください♪

“5月のにぎわいプラ座講習会のレポート” への14件の返信

  1. Thanks , I’ve recently been searching for info about this topic for ages and yours is the best I have discovered so far. But, what concerning the bottom line? Are you certain concerning the source?

  2. This is my first time i visit here. I found so many helpful stuff in your website especially its discussion. From the tons of responses on your posts, I guess I am not the only one having all the enjoyment here! keep up the excellent work

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です